全ては今に繋がっている☆彡
◆ 1/19(土)名古屋開催 残5名
https://www.reservestock.jp/events/297120
◆ 1/28(月)名古屋開催 満席
https://www.reservestock.jp/events/297126
◆ 1/26(土)東京開催 残1名
https://www.reservestock.jp/events/297097
「子曰(しのたま)わく、、、」 九星氣学の学びを深めようと図書館で ちょぉ~優しい論語の本を借りてきました。 本を開いてみると、すんごく懐かしい(*^^*) そういえば中学の時に学んだ漢文の 「子曰(しのたま)わく」の言い回しが子供ながらに 違和感がなくするする入ってきたのを思い出します。
九星氣学は孔子の教えでもありますが、 考えてみると私は子供の頃から 「氣」というものに馴染んでたのかもしれない。 今、九星氣学講師鑑定士業をお仕事として行っているのも 全て今の自分に繋がってると思うと、 子供の頃の自分が違和感なかったのも妙に納得できる氣がします^^ そうそう!こちらの写真の本は / ドラえもんはじめての論語/安岡定子 著 \ です。 図書館には、子供用の論語や易学の書籍がいっぱい!! 易学の内容を初心者レベルで深めようと、図書館に行きましたが キッズコーナーにこの類いの本がたくさんあることにビックリ!! まさに、初心者さんレベルで読みやすくて私にピッタリです(*^^*) 論語は、 / 温故知新 一を聞いて以って十を知る 過ぎたるは猶及ばざるが如し \ など。知らない間に日常でも使われている名文・名句が多く、 凄く大切な内容ばかりです^^ ぜひ、お子さんにも読んでいただきたい書籍です♡
◆幸運体質になるための毎日の吉貯金(九星氣学)とは?5日間レッスン◆
九星氣学と吉貯金の初めの1歩がわかります。
https://www.reservestock.jp/subscribe/113288
◆ 名古屋開催 受講したい回のみの単発受講可!◆
【 毎月開催:九星氣学初級マイペースクラス 】
初心者さん、学びを深めたい方、講師/鑑定士を目指している方にオススメ!
https://www.reservestock.jp/page/event_series/41887
【 毎月開催:九星氣学中級マイペースクラス 】
学びを深めたい方、講師/鑑定士を目指している方にオススメ!
https://www.reservestock.jp/page/event_series/41892
【 毎月開催:九星氣学上級マイペースクラス 】
https://www.reservestock.jp/page/event_series/42508
—————————————–
◆ その他の九星氣学講座情報 ◆
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/12674
—————————————–
毎月の運勢予報の他、九星氣学開運情報/原因と結果コーチング/心の輝きなど。
川井唯貴乃がご提供できる情報をメルマガにて配信しております。
メルマガを通して皆様が輝きながら前に進めるサポートとなりましたら幸いです。
—————————————–
あなたらしく豊かで幸せになる為の開運法♪
開運コンシェルジュ®協会 理事/推奨講師鑑定士
原因と結果メソッドコーチ
サクセスナビゲーター®
Will Eclat ウィル エクラ 代表 川井 唯貴乃
◆ 川井唯貴乃LINE公式アカウント ◆
https://line.me/R/ti/p/%40prc9547h
◆ お問い合わせ ◆
https://www.reservestock.jp/inquiry/15157
最近のコメント